| 七尾市 | |
| 七尾市国分町 詳細地図 / 広域地図 | |
| 能登国分寺公園内。国道159号線から少し入ったところ。「しまむら」のある交差点から西方向へ入る。 | |
| 不明 | |
| 大人450円/高校生以下無料 | |
| 9:00-17:00 | |
| ★★☆☆☆ イマイチ | |
| ★★★★★ 誰も知らない観光地 | |
| ★☆☆☆☆ 貸切状態 | |
無人の館内に。受付のオバチャンが暖房、照明などの電源を入れてくれた。温暖化対策、節電ですな(?)。11時頃だったが本日始めての客だったらしい。いきなり記念撮影パネル(※写真2)。しかもこれは何時代・・・?資料はその辺りで出土したものがメイン。資料数はあまり多くない。復元模型をみるとかなり立派な建物があったようだが、屋外の実物はほとんど復元されていないことが分かる。ガイダンスコーナーはすこぶる画質が悪かったが、七尾の中世から近代までの歴史情報番組があり、なかなか楽しめる。
ジャンル:博物館・美術館・資料館(調査日:2007/4/8) | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真1:正面 | 写真2:よく分からないパネル | 写真3:展示室 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真4:ガイダンスコーナー | 写真5: | 写真6: |