| 七尾市能登島 | |
| 七尾市能登島須曽町タ21-5 詳細地図 / 広域地図 | |
| 能登島大橋から直進4km程度の所の看板が目印 | |
| 不明 | |
| 大人100円 中学生以下無料 | |
| 9:00-17:00 | |
| ★★☆☆☆ イマイチ | |
| ★★★★★ 誰も知らない観光地 | |
| ★☆☆☆☆ 貸切状態 | |
「須曽蝦夷穴古墳」の入り口にある資料館。一人いる係員以外、人の気配は皆無。なぜか入り口で靴を脱ぎスリッパで入場。須曽蝦夷穴古墳の発掘資料、能登島での出土品などを展示してある。極めて真っ当な展示だが、狂喜乱舞するような面白さは無い。遺跡好き以外の人間にとってはやや退屈か。ちなみに冬季閉館。
ジャンル:博物館・美術館・資料館(調査日:2007/5/20) | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真1:駐車場と外観 | 写真2:入り口 | 写真3:製塩土器展示 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 写真4:発掘の様子 | 写真5:五枚舟 | 写真6:ぶっとい梁がウッディ |